もりであそぶ日 春編 やります。
4月26日土曜日の午後は、森に遊びにおいで~ 春の森はどんなだろう? 森のイチゴがなっているかな? 竹も切ってみようか?のこぎりは用意してあるので、軍手があるといいですね。 切った竹で何をする? 飲み物を持って、動きやす […]
7つのミッションを遂行せよ!

3月22日は、サクラのつぼみをぷぅっと膨らませるような温かい日和になりました。 2024年度最後の活動日。フィールドウォークやりました。 フィールドウォークとは、(勝手に名付けてみたのですが(^_^;)) 数人のチームで […]
ワクワクするね(^^♪

ゴールデンウイーク初日はいちご狩り 4/27(土)大型連休初日が活動日 朝9時にはやむと予報が出ていた雨が、集合時間の9時半になってもパラパラ‥‥これは来てくれる人少ないかな?という心配はいりませんでした。大人が12人、 […]
幸先良いスタート

ウグイスのさえずりが聞こえます 南野川ふれあいの森へ向かうと、ウグイスのさえずりが聞こえてきました。朝から気持ちも上向きます。 ちょっと前の天気予報では、雨が降るかもと心配していましたが、4月7日(日)は、朝方雨が残って […]
春を見っけ!

2月の活動は、いつも寒いのだけど、ちょっとワクワクするのです。毎年小さな小さな春を見つけることができるので。 今年の2月の活動日は、11日(第1日曜の4日が雨天のため)と、第3土曜の17日でした。参加者は日曜は大人7人子 […]
春が来た!

春一番も吹き、今日6日は啓蟄、虫が動き出す頃。春ですね。 小さなつぼみがぎっしりついたヒサカキの茂みで、チッ、チッ、ガサガサ・・・じっとして目を凝らすと、シジュウカラが二羽つがいでしょうか、小枝や綿毛のようなものを加えて […]